会社概要
《会社名》合同会社HLCおいらせ 定款
《代表社員》長沖 みのり
《住所》青森県上北郡おいらせ町上久保61-128
《メールアドレス》info@hlc-oirase.jp
《電話番号》080-8201-6823
《Facebook》
子育て支援&整理収納サービス HLCおいらせ in青森県
《LINE公式アカウント》@hlc-oirase
代表社員プロフィール
長沖(ながおき)みのり
成人した息子2人の母親でもある。転勤族の夫や父を持ち、沖縄から北海道まで全国6か所での生活経験あり。主婦歴34年!手芸、料理、DIYと手を使うことが大好きな50代。
手芸、料理、DIYと手を使うことが大好きな50代。
経歴
- 結婚して8年間主婦・子育てに専念後、看護師資格を活かして少しずつ仕事を始める
- 5か所目の転勤先、青森県三沢市で妊産婦新生児訪問指導員(現・こんにちは赤ちゃん訪問事業)として16年間従事
- 2012年12月 その後地域の子育てママの応援団長目指して、マタニティー&ベビーのヨガ、はっぴぃよ~が♪教室を開講
- 2012年8月 上級思春期保健相談士として、2人の子育て経験を活かした、思春期サロンもみもオープン
(現在も毎週木曜日16:00~18:00は学生のための心と体と性の無料電話相談開催中) - 2013年4月 おいらせ町社会教育団体はっぴぃさぁくる♪が誕生
おいらせ町の公民館でリトミックやヨガ、セミナー開催し親子で遊ぶ、学ぶ、楽しむを五感を使っての活動を展開 - 2016年10月 講演依頼が増え、はっぴぃよ~が♪教室と思春期サロンもみを統合し、はっぴらいふケアと改名
- 2017年2月 整理収納アドバイザーを存在を学び、お片付けのプロ活動へ
- 2017年4月 ヨガ教室・かきくけこうざ・思春期サロンもみの3大柱を軸に青森県南を中心に活動展開開始
- 2018年2月 5年間の活動で生徒さん中心のLINEグループが200名を超えるまでに成長
活動が大きく広がっていく中で、より信頼を得て継続的な活動をしていくために、個人事業主から法人成り - 2018年2月 合同会社 HLCおいらせ を設立し、代表社員に就任
- 個人向けから企業・団体・行政機関からの依頼も増え、男女共同参画、移住定住、創業等幅広いジャンルでの講演を多数実施。
- 2019年 企業内整理収納マネージャー、オフィス環境診断士等を取得し、企業向け整理収納も展開
- 2020年2月 お片づけの認定講師(整理収納アドバイザー2級認定講師&親子のかたづけマスターインストラクター)に合格し、資格認定講座も開催開始。
- 2020年4~8月コロナ渦でもオンラインヨガやオンラインお片づけサポートの活動が注目され、Yahooヘッドラインニュース・地元テレビ・地元新聞等多数のメディアへ出演掲載
- 2020年10月 整理収納フェスティバル最終プログラム登壇! オンラインでの整理収納サポートで注目されお片づけのプロたちへのプログラム提供開始!
主な資格・認定
《医療・保健》
- 1989年 看護師免許取得
- 2012年 日本レガメント協会(医療専門職・教育者専門教育 団体)認定マタニティー・ベビーヨガインストラクター
※看護師資格を持つヨガインストラクター - 母子保健訪問指導員歴18年
- 上級思春期保健相談士資格取得(日本家族協会認定)
- 福祉コーディネーター認定(学校教育法に基づく放送大学認定)
- 健康福祉運動士認定取得(学校教育法に基づく放送大学認定)
- 2018年 8月 国家資格 受胎調節実地指 導員取得
《心理学関係》
- 心理学基礎エキスパート認定取得(学校教育法に基づく放送大学認定)
- 臨床心理学エキスパート認定取得(学校教育法に基づく放送大学認定)
- 2019年6月 認定心理士認定
《整理収納関係》
- 2016年 4月 整理収納アドバイザー1級取得プロ活動開始
- 2019年 4月 企業内整理収納マネージャー取得
- 2019年 8月 キャリアチェックリーダー 取得
- 2019年11月 オフィス環境診断士1級 取得
- 2020年 1月 親・子の片づけ教育研究所 マスターインストラクター 取得
- 2020年 2月 整理収納アドバイザー2級認定講師資格 取得
- 2020年 4月 つっぱり棒マスター認定
- 2020年12月 ファイリングアドバイザー 取得
- 2021年 1月 整理収納アドバイザー3級認定講師資格 取得